タグ:bookが付いている記事一覧
【ネタバレあり】『オーデュボンの祈り』 感想・思ったこと3つ
マナブさん(@manabubannai)が紹介していた、『オーデュボンの祈り』の感想です。 以下の人がオススメ。1.さらっと読める本が読みたい 2.伏線回収のきれいな本が読みたい 3.ミステリーだけど、そんなに怖くない本が読みたい 感想・思ったことを3つ書いたので、参考になればうれしいです。(※ネタバレあり)
ちきりんさん『自分のアタマで考えよう』の感想【ポイント3つ】
考える力・思考力を身につけたい。でも何をどう考えればいいか分からない。こんな悩みを解決していきます。今回は、ちきりんさんの「自分のアタマで考えよう」を読んで、大事だと思ったポイント3つ解説します。ちきりんさんが日常的に使っている思考のワザを学べるので、ぜひ参考にしてみてください。
「やることが多すぎる」を解決するたった1つの考え方
とにかくやることが多すぎる。すべて中途半端になってしまったのでやることを絞りたい。でも重要なことが多すぎてどうすればいいか分からない。こんな悩みを解決していきます。たった1つの考え方を意識するだけで、やることを絞れるようになるので、やることが多すぎる人はぜひご覧ください。
【時間が足りない学生向け】科学的に正しい時間術を解説
あぁ、忙しい。バイトも勉強もしなきゃだし、時間が足りない。遊びにも行きたいけど、無理だ。時間を増やす魔法はないかなぁ。こんな悩みを解決していきます。残念ながら魔法はありませんが、あるテクニックを使うことで時間にゆとりを持たせることが可能です。 ぜひ生活の一部に取り入れて、ゆとりのある時間を作っていきましょう。
将来が不安な大学生に新しい3つの生き方を解説
定年が伸びてきて、年寄りになっても働き続けなきゃならないのは不安しかない。 しかも終身雇用は終わってしまったし、人生どう働けばいいの?こんな悩みを解決していきます。LIFE SHIFTという本に、新しい生き方(ステージ)が3つ紹介されていて参考になったので、今回本書をもとに解説していきます。