こんにちは、はるです。
やることが多い人:とにかくやることが多すぎる。すべて中途半端になってしまったのでやることを絞りたい。でも重要なことが多すぎてどうすればいいか分からない。
こんな悩みを解決していきます。
過去の私もやること(やりたいこと)が多すぎて、何もかも中途半端になり、その結果、どれも成果を出すことができませんでした…
ですが、今は最優先することを決めて1つのことをやっています。
今回は、グレッグ・マキューンさんの「エッセンシャル思考」から1つ考え方を紹介します。
たった1つ意識するだけで、やることを絞れるようになるので、やることが多すぎる人はぜひご覧ください。
「やることが多すぎる」を解決するたった1つの考え方
それは、あるものを取ったら、もう一方を捨てること。
トレードオフできずに失敗した例
あれこれ手を出し失敗した例を、2つ紹介します。
- コンチネンタル航空
- 私の実体験
コンチネンタル航空
本書によるとコンチネンタル航空は、コストダウン戦略で成功したサウスウエスト航空を見習い、
- 運賃を下げる
- 機内食や手厚いサービスを廃止
- 1日の発着回数を増やす
という新しいサービスを開始しましたが、今まで行っていた通常路線をやめなかったため、思ったほどコスト削減できずに失敗。
一方、サウスウエスト航空は
- 2都市間をつなぐ「ポイント・トゥ・ポイント」路線のみ
- 機内食は出さない
- 自由席のみ
格安航空会社として不要なものを切り捨てた結果、毎年業績を上げ続けた。
私の実体験
私は自分の力だけでお金を稼いでみたいと思い、ブログを開始。
途中、
- プログラミング
- 英語
- イラスト
- YouTube配信
- ラジオ配信
と、やりたいことにすべて足を突っ込んだ結果、どれも中途半端になって何一つ成果が出ないまま、2年過ぎました…
失敗談からわかるように、欲張ってあれこれすると成果が出ないことが分かると思います。
じゃあ、やることを絞るしかないね
そう思ったあなたは、消去法でやることを削っていくと思いますが、エッセンシャル思考の人は違うそうです。
エッセンシャル思考の人は、トレードオフを当たり前の現実として受け入れている。そんなものなければいいのに、とは考えない。「何をあきらめなくてはならないか?」と問うかわりに、「何に全力を注ごうか?」と考える。小さな違いだが、積み重なると人生に大きな差がついてくる。
なのでやることを絞るときは、「何に全力を注ごうか?」と考えるようにしましょう。
それでもやることが多い人へ
困った人:そうはいっても、重要なことはたくさんあるし、1つにしぼれないよ。
たしかに、重要なことがたくさんあるのは分かります。ですが、よく振り返えってみると不要なものはあると思います。
私は今、専門学生なので、学生にありそうな不要なものをあげてみますね。
- ゲーム
- 勉強
- 人間関係
サクッと、振り返ってみましょう。
ゲーム
私もゲーム大好きです。
大好きでやっているのはOKですが、惰性でやっていませんか?
ログインボーナスやイベントは楽しいし、大事なのはよく分かりますが、ただ時間をつぶすためにやっているのであれば不要ですよ。
ソシャゲをやめる方法の記事もありますので、ゲームをやめたい人は参考にどうぞ。
ソシャゲをやめる方法【ソシャゲ歴7年の私でもやめられた】
ソシャゲをやめたいけど、もったいなくてやめられない。できればやめたくないのだけど、やめた後のメリットも知りたい。それとゲームの代わりの趣味が見つかるといいな。そんな悩みを解決していきます。1.ソシャゲをやめる方法 2.ソシャゲをやめた後の未来 3.ソシャゲの代わりになる趣味3選 の3本立てです。
勉強
勉強することは素晴らしいですが、無駄に資格を取ったりしていませんかね。
もしものためにと、本当は必要ない資格を取るんだったら、心からやりたいことにお金を回しましょう。
人間関係
「この人たちといるのは、あまりよくない気がする」
こんなことありませんか。
私もたまにあります。「ああ、自分の時間を使いたいのに。誘いを断れば良かった…」と後悔したこともありました。
一見大事そうに見える人間関係も、本当に大事なのか見極める必要がありそうです。
あまり楽しくない集まりに行ってないか、振り返ってみましょう。
トレードオフを意識して、やることを絞ろう
今回は、「エッシェンシャル思考」をもとに、『「やることが多すぎる」を解決するたった1つの考え方』を紹介しました。
ぜひ、トレードオフを意識して、何に全力を注ぐかを考えてみて下さい。
大事なので、本書の引用をもう一度載せておきますね。
エッセンシャル思考の人は、トレードオフを当たり前の現実として受け入れている。そんなものなければいいのに、とは考えない。「何をあきらめなくてはならないか?」と問うかわりに、「何に全力を注ごうか?」と考える。小さな違いだが、積み重なると人生に大きな差がついてくる。
やることが明確になったけど、そもそも時間が足りない人へ
【時間が足りない学生向け】科学的に正しい時間術を解説
あぁ、忙しい。バイトも勉強もしなきゃだし、時間が足りない。遊びにも行きたいけど、無理だ。時間を増やす魔法はないかなぁ。こんな悩みを解決していきます。残念ながら魔法はありませんが、あるテクニックを使うことで時間にゆとりを持たせることが可能です。
ぜひ生活の一部に取り入れて、ゆとりのある時間を作っていきましょう。
やることが明確になったので、集中して作業したい人へ
自分を操る超集中力の感想【実践して良かったポイント3つ】
私は勉強に集中できなかったせいか、大学受験に全落ちしました。ですが、その後メンタリストDaiGoさんの「自分を操る超集中力」を読んで実践したら、合格率28.5%の国家資格を取ることができました。そんな私が、「自分を操る超集中力」の実践して良かったポイント3つを紹介します。勉強の手助けになれば幸いです。
コメント