こんにちは、はるです。
人間のタイプは4種類あり、それぞれダンスしながら人は生きている
私はそのうち「ポジティブ自立」タイプだったのですが、どうもこのタイプで突き進んでいくと、完全に孤立することが分かりました。。。
最強の本に出会い、何度も繰り返し読み返したいなと思ったので、記事にも大事な部分をまとめていきます。
4タイプ(マトリックス)
- ポジティブ自立
- ポジティブ依存
- ネガティブ自立
- ネガティブ依存
自分は「ポジティブ自立」な感じがしました。INFJだと「N」が強く出ているのかなと。
結びつく関係
ポジティブ自立は、ネガティブ依存と。
ネガティブ自立は、ポジティブ依存と。
それぞれの強み
- ポジティブ自立
- 明るい、前向き、進んで問題解決をする、弱音を吐かない、周りを励ます
- ネガティブ依存
- 感受性が鋭く、人に深く共感できる、問題を見つけるのが得意でカウンセラーの素質がある
- ネガティブ自立
- 完璧主義、目的志向で着実に結果を出す
- ポジティブ依存
- 穏やかで癒し系、周りをリラックスさせる
それぞれの弱み
- ポジティブ自立
- 暑苦しい、人の心に寄り添えない
- ネガティブ依存
- ものごとのネガティブな側面を見がち、くよくよ悩む、文句を言い続ける
- ネガティブ自立
- やや冷たい印象、威圧的、相手が無能に見える、いじめっ子の性質がある
- ポジティブ依存
- ネガティブ自立との組み合わせになると、普段は有能でもミスしがちで怒られてばかりになる。
それぞれが極端に行き過ぎると・・・
- ポジティブ自立
- 超ボジティブ、すべてのことが可能だと思える、現実が見れなくなる、反対されるほど燃えて周りは迷惑
- ネガティブ依存
- 病気がちになる、世界・未来・自分にも絶望しがち、暗い世界に閉じこもる
- ネガティブ自立
- 世の中全部が馬鹿で無能な人間の集まりに見えてくる、自分が頑張らなければ何もうまくいかないと感じる
- ポジティブ依存
- 仕事・家事・勉強、何やってもどうせダメなんだ、みんなに迷惑をかける存在でしかないとしか思えない
例えば、超ポジティブ自立は、相手を超ネガティブ依存に吹き飛ばしてしまいます。
これはマズイと思ったので気をつけます。
新しいなにかやろうとしたとき、ダンスが始まる
自信がない自分がポジティブ依存にいき、もう一人の人格がネガティブ自立にいって、「なんでこんなのもできないんねん」とキレる。オドオドした自分は、やっぱりダメなんだと落ち込みネガティブ依存に行く。その自分を励ますようにポジティブ自立に行く。それを繰り返す。
一般人は上記のようにダンスしてしまうようです。確かに自覚ありまくりです。
しかし、社会的に幸せに成功している人は、ダンスによるストレスがないらしい。
自分にはできると思っていてかつ、できないことはないという諦めもついているため、エネルギーのロスが少ない。
ダンスをしている限り、本当に大事なことはスタートできない
- ポジティブ自立
- まわりに貢献するのが人生だと思っている
- ネガティブ依存
- 健康や感情的な問題から抜け出せないと感じている
- ネガティブ自立
- 何かをコントロールしたり、やり遂げたりすることが人生でいちばん大切だと考えている
- ポジティブ依存
- 自分は無能で何も考えられないし、できないと感じている
ダンスを続けているかぎり、本当に大事なことはスタートできない。自分が本当はどんな人間なのかも、とうてい知ることはできない。自分にとって、これをやらないと死ねないくらいに大切なものがわかると、自然とダンスを卒業することができる
家族との関係
自分がなぜそのポジションになったのかを考え、家族を癒す。
親の親から関係がつながっている。
例えば、祖父(ポジティブ依存)→父(ネガティブ自立)→子(ポジティブ依存)のように。
この例の場合、祖父が何やってもだめで、父が小さい頃から厳しくならなきゃと思って育ち、その性格が行き過ぎると自分の子が逆にポジティブ依存でだめな子になってしまう。
父は頑張っていたんだと認め、抱きしめてあげましょう。
自分がどのような流れでそのポジションになったのかを理解すると、相手を許せるようになる。
マトリックスから抜け出す方法
このマトリックスの悲劇は、自分の立場は絶対に正しくて、相手は間違っていると信じてしまうことだね
- 相手に対して、思いやりを持つ
- 自分の痛みに直面する
- ポジティブ自立から抜け出す
- 得意のシミュレーション能力を活かして、このまま行けばどうなるかを考える
- ネガティブ依存から抜け出す
- 自ら進んで感情の泥沼にはまりたがっている可能性がないかどうかを見る
- ネガティブ自立から抜け出す
- 自分がいなくてもうまくいくのではないか、自分が周りを無能化しているのではないかと感じてみる
- ポジティブ依存から抜け出す
- 自分は果たして無能なのか、スケープゴートを引き受けることでそのグループをまとめる必要があるか
相手との間にセンターを目指す
- 相手がポジティブ自立だったら
- この人は何を怖がっているのだろう?
- 相手がネガティブ依存だったら
- 相手の感情を感じてみる
- 相手がネガティブ自立だったら
- なぜ、そんなに過剰な責任を感じて、コントロールばかりしようとするのだろう?
- 相手がポジティブ依存だったら
- なぜ、そんなにオドオドしなければいけないのだろう?
人はセンターに導かれるとリラックスできる。
- 自立の人は、頑張らなくていい許可を得られる
- 依存の人は、そのままでいい許可を得られる
読んで感じたこと
私は家族や自分の将来のために、プログラミングとかブログとか昇給するために資格を取るとかをやってきたのですが、将来について熱くなればなるほど、周りがついていけず孤立していくんだなと反省しました。
しかもポジティブ自立なので、対局で支えてくれている大切なネガティブ依存から切られてしまうのはとても悲しいことだなと。
これからは頑張らなくていいと思え、少し肩の荷が下りた気がしました。
未来は無理しても無理しなくてもやってくるそうです。
自分の中で未来と過去にかけるエネルギーのバランスをうまく取りながら、現在に集中すること、ただそれだけでいい。そうすると過去でも、未来でもない、ただこの瞬間に生きることができるようになる。
現在は、過去によってできたものではないし、未来も、決して過去からの延長ではない。それがわかれば、未来は頑張ってつくるものではないということが理解できるはずだ。
未来は、無理しても、しなくても、やってくる。
楽しくしていても、苦しくしていても、向こうからやってくるのだ。
そして、よく見れば、同時にいろんな未来が、君に向かって流れてきていることがわかるはずだ。楽しく生きていてもいいことがわかってくるだろう。
ただ、最高の未来に、自分を引っ張ってもらうだけでいいんだ。
そう、未来は、選べるのだよ
コメント